2025/10/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
説話文学と漢文学(セツワ ブンガク ト カンブンガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
和漢比較文学会∥編(ワカン ヒカク ブンガクカイ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
1994.2。
|
ページと大きさ。 |
316p/22cm。
|
シリーズ名。 |
和漢比較文学叢書 第14巻。
|
内容注記。 |
内容: 今昔物語集震旦部仏来史譚資料に関する一二の問題 本田義憲著。
|
今昔物語集と漢文資料 宮田尚著。
|
今昔物語集と〈漢〉的言説 前田雅之著。
|
白日昇天の夢 中前正志著。
|
仙境への想い 千本英史著。
|
神仏習合思想史上の大江匡房 吉原浩人著。
|
世継の扇と〈百錬鏡〉 森正人著。
|
『撰集抄』における漢詩文の受容 沼波政保著。
|
天竺の長者説話 渡辺信和著。
|
中世説話の表現形成と修辞 竹村信治著。
|
『付喪神記』と中国文献 田中貴子著。
|
杭(明)州刊本類舶載を通してみた宋代“文物”の我邦“文物への影響 牧野和夫著。
|
説話と注釈 小峯和明著。
|
長谷聞書のこと 黒田彰著。
|
新羅征討説話と記家の言説 小川豊生著。
|
日朝草案抄と合譬集 山崎誠著。
|
件名。 |
説話文学。
|
漢文学。
|
分類。 |
NDC8 版:913.37。
|
NDC9 版:913.37。
|
内容細目。 |
今昔物語集震旦部仏来史譚資料に関する一二の問題 / 本田義憲∥著(ホンダ,ヨシノリ) ; 今昔物語集と漢文資料 / 宮田尚∥著(ミヤタ,タカシ) ; 今昔物語集と〈漢〉的言説 / 前田雅之∥著(マエダ,マサユキ) ; 白日昇天の夢 / 中前正志∥著(ナカマエ,マサシ) ; 仙境への想い / 千本英史∥著(チモト,ヒデシ) ; 神仏習合思想史上の大江匡房 / 吉原浩人∥著(ヨシハラ,ヒロト) ; 世継の扇と〈百錬鏡〉 / 森正人∥著(モリ,マサト) ; 『撰集抄』における漢詩文の受容 / 沼波政保∥著(ヌナミ,マサヤス) ; 天竺の長者説話 / 渡辺信和∥著(ワタナベ,ノブカズ) ; 中世説話の表現形成と修辞 / 竹村信治∥著(タケムラ,シンジ) ; 『付喪神記』と中国文献 / 田中貴子∥著(タナカ,タカコ) ; 杭(明)州刊本類舶載を通してみた宋代“文物”の我邦“文物への影響 / 牧野和夫∥著(マキノ,カズオ)。
|
ISBN。 |
4-7629-3238-8。
|
価格。 |
6311円。
|
タイトルコード。 |
1103341280。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1012881973。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫1F9類書庫1F9類。
|
- 請求記号:
- 913.3/ワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103341280