内容細目。 |
Conformational Analyses of n-Tetrasilane、1,2-Dimathydisilane、1,2-Disilylethane,n-Butane、and Related Molecules:Molecular Mechanics Study / Toshio TANAKA∥著(TOSHIO TANAKA) / p243~250 ; Pressure Dependence of Permittivity and Antiferroelectric Polarozation of Cupric Formate Tetrahydrate under Electric Field / Ken KANAI∥ほか著(Kanai,Ken) / p1~7 ; 弱電離混合気体における電子スウォーム / 土手敏彦∥著(ドテ,トシヒコ) / p9~16 ; プラズマのコンダクタンスが負になる臨界条件式からの衝突波数υの算出 / 長濱治男彦∥著(ナガハマ,ハリオ) / p17~23 ; ルーカー・Kの実用試験 その2 / 中道義忠∥その著(ナカミチ,ヨシタダ) / p25~31 ; 集団加速器の加速電極群軸上におけるポテンシャル進行波の減衰に関する理論的研究 / 円城寺博∥著(エンジョウジ,ヒロシ) / p33~40 ; 磁気流体モデルにおける渦の量子化について / 伊藤博∥著(イトウ,ヒロシ) / p41~45 ; 福井工業大学におけるCADシステムとCAD教育 / 加藤芳信∥著(カトウ,ヨシノブ) / p47~54 ; 建築電気設備諸容量の予測に関する一考察 / 宝泉和明∥著(ホウセン,カズアキ) / p55~61 ; 画像階調の変換に関する研究 面積5階調から8階調へ / 白崎智義∥著(シラサキ,チヨシ) / p63~70 ; 到来角を利用する受信のみによる波源の位置の測定 / 鈴木力∥著(スズキ,チカラ) / p71~75 ; フレネル回折現象への遮光体の厚みの効果についての実験的研究 / 金井徳兼∥著(カナイ,ノリカネ) / p77~84 ; 低温度差用熱電発電素子の試作研究 / 村瀬正義∥著(ムラセ,マサヨシ) / p85~91 ; ある距離化定理の別証について / 石川文江∥著(イシカワ, フミエ) / p271~274 ; 静水圧力下での強誘電体Pb(Ti(1-x)+Sn(x))O3の誘電特性 / 澤崎正廣∥ほか著(サワザキ,マサヒロ) / p93~100 ; カソード分極によるニッケル表面層での水素化物の形成 / 羽木秀樹∥著(ハギ,ヒデキ) / p101~108 ; Optimum Bearing From of the Reqular and Reversible Rotation Type Herringbone Grooved Journal Bearing / Yasumi OZAWA∥著(Ozawa,Yasumi) / p109~116 ; Influence of Si Content on Hot Cracking Sensitivity of Weld Heat Affected Zone in Incoloy 800 / Kiichi SAITO∥著(Saito,Kiichi) / p117~124 ; トラスを破壊に導く部材とその部材上の先発降伏断面を求める構造解析法 / 江上外人∥著(エガミ,ホカト) / p125~132 ; 瑞源寺の建築 (1) 書院 / 吉田純一∥ほか著(ヨシダ,ジュンイチ) / p133~142 ; 偏在雪荷重の山形またはアーチ形屋根構造に与える影響について / 望月力男∥著(モチズキ,リキオ) / p143~150 ; 高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力に関する研究 / 辻岡静雄∥著(ツジオカ,シズオ) / p151~158 ; 室内気流の数値解析に関する研究 MAC法による気流数値解析の問題点 / 西岡哲平∥著(ニシオカ,テツヒラ) / p159~166 ; バキュームブレーカの空気流入に関する基礎実験 / 江川隆進∥著(エガワ,タカユキ) / p167~174 ; 保育所の平面構成に関する研究 / 横山勉∥著(ヨコヤマ,ツトム) / p175~183 ; 足羽山産凝灰岩(笏谷石)の強度特性に関する研究 / 澤崎雅之∥ほか著(サワザキ,マサユキ) / p185~192 ; 三里浜海岸における底質特性と漂砂移動について / 芝野照夫∥著(シバノ,テルオ) / p193~200 ; 高齢ドライバーの運転適性に関する人間工学的研究 / 長濱友治∥著(ナガハマ,トモハル) / p201~208 ; 管水路の通水年数に伴う絶対粗度の変化に関する考察 / 吉田豊穂∥著(ヨシダ,トヨホ) / p209~213 ; 炭酸マンガンの熱分解・酸処理によるγ-MnO2の生成と放電性能 / 武内康正∥ほか著(タケウチ,ヤスマサ) / p215~221 ; An Improved Method for DNA Transformation of Intact Cells of Bacillus Subtilis by Electroporation / Hideo KUSAOKE∥著(Kusaoke,Hideo) / p223~233 ; Beta-Galactosidase Activity of Psychrotrophic Bacteria at the Sub-zero Degree Temperature / Kazuo KIMURA∥著(Kimura,Kazuo) / p235~241 ; 光導電性薄膜の分布定数回路モデルによる解析 / 木脇久智∥著(キワキ, ヒサトモ) / p251~258 ; 野球競技における盗塁に関する考察 / 平野忠男∥ほか著(ヒラノ, タダオ) / p259~264 ; ウランにおける電子レベル間遷移確率 (Ⅱ) / 井本正介∥著(イモト, ショウスケ) / p265~270 ; 学校数学における問題解決の思考行動について / 三塚正臣∥著(ミツツカ, ナオミ) / p275~282 ; 経路積分と電磁場 / 大高成介∥著(オオタカ, シゲユキ) / p283~287 ; 数学教授内容の精選と節約 / 宮本一郎∥著(ミヤモト, イチロウ) / p289~298 ; プロログによるモジュール援用プログラミングシステム / 恐神正博∥著(オソガミ, マサヒロ) / p299~306 ; 研究成果一覧 / p307~333。
|