2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
南条のむかしばなし(ナンジョウ ノ ムカシバナシ)。
|
著者名等。 |
南条町教育委員会∥編(ナンジョウ チョウキョウイク イインカイ)。
|
出版者。 |
南条町教育委員会/南条町(福井県)。
|
出版年。 |
1993.3。
|
ページと大きさ。 |
195p/26cm。
|
件名。 |
民話-南条町(福井県)。
|
分類。 |
郷土分類:H388。
|
NDC8 版:388.144。
|
内容細目。 |
傑僧明導と橘曙覧の出会い 妙泰寺 / p101-104 ; 煉瓦づくりで栄えた東谷 / p195-112 ; 点在する湧き水から脇本に / p113-124 ; 鋳物師が活躍した島 / p125-126 ; とび岩 / p127-128 ; 鋳物師昔ばなし / p129-138 ; 頥真院懐良と関六郎右衛門の偉業 / p139-152 ; 香り高い文化遺産に恵まれた上野 / p153-157 ; 獅子頭と天狗 堂宮 / p158-162 ; 近代仏教学の鼻祖 南条文雄博士 / p163-164 ; 杣山城と瓜生保 / p165-166 ; 村の伝統 / p167-168 ; 竜神伝説と竜神太鼓 鯖波 / p169-180 ; 宿場町から歓声が聞こえる 奥野々、上別所 / p181-191 ; 南条町内集落の石高と人口 / p193。
|
タイトルコード。 |
1103301789。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 5 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 3 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1040545582。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土14郷土14。
|
- 請求記号:
- H388/N9/1B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1040545574。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土14郷土14。
|
- 請求記号:
- H388/N9/1A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 1041097724。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H388/N9/1B。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2140035490。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H388/ナ/A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
5。 |
- 資料番号:
- 2140035508。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H388/ナ/B。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103301789