2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
若狭 昭和47年度版(ワカサ(1972))。
|
副書名。 |
郷土史研究(キョウドシ ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
若狭史学会∥編(ワカサ シガクカイ)。
|
出版者。 |
若狭史学会/小浜。
|
出版年。 |
1973.0。
|
ページと大きさ。 |
1冊/21cm。
|
件名。 |
郷土研究-若狭。
|
分類。 |
郷土分類:H260。
|
NDC8 版:214.4。
|
内容細目。 |
羽賀寺の沿革と安倍家について / 赤見貞∥著(アカミ,タダス) ; 木津庄について / 都馬有恒∥著(トバ,アリツネ) ; 木下勝俊掟書 / 永江秀雄∥著(ナガエ,ヒデオ) ; 祭と向笠 / 中西竹次∥著(ナカニシ,タケツグ) ; 美浜町金山の竜沢禅寺 / 武田久二∥著(タケダ,ヒサジ) ; 高山彦九郎の「乙未の春旅」 上 史料 / [高山彦九郎]∥著(タカヤマ,ヒコクロウ) ; 疑団四件 / 山口久三∥著(ヤマグチ,ヒサゾウ) ; 松前信広のこと / 堀口久夫∥著(ホリグチ,ヒサオ) ; 梅田雲浜の逸話 / 梅田薫∥著(ウメダ,カオル) ; 高山彦九郎の「乙未の春旅」 下 史料 ; 太閤検地と若狭 上 / 岸部光宏∥著(キシベ,ミツヒロ) ; 京極史跡を小浜にたずねて / 吉岡和喜治∥著(ヨシオカ,ワキジ) ; 古河屋の社会奉仕 / 古河嘉雄∥著(フルカワ,ヨシオ) ; 闇見神社祭礼行事の変遷 上 / 渡辺正三∥著(ワタナベ,ショウゾウ) ; 青葉山 / 小畑耕四郎∥著(オバタ,コウシロウ) ; 若狭の刀工について / 伊藤勇∥著(イトウ,イサム) ; 貝原篤信の『西北紀行』 史料 ; 闇見神社祭礼行事の変遷 2 特に宮座論争について / 渡辺正三∥著(ワタナベ,ショウゾウ) ; 太閤検地と若狭 下 / 岸部光宏∥著(キシベ,ミツヒロ) ; 上田三平先生と薬園史の研究 / 三浦三郎∥著(ミウラ,サブロウ) ; ふるさと若狭高浜 / 沢田貞三∥著(サワダ,テイゾウ) ; 若狭国史料所在目録 1 / 大鹿久義∥編(オオシカ,ヒサヨシ) ; 伴信友の五倫教大意 / 小笠原春夫∥著(オガサワラ,ハルオ) ; 伴信友のおもひでぐさ / 大鹿久義∥著(オオシカ,ヒサヨシ) ; 気山の諸頭 / 須摩清宣∥著(スマ,キヨノブ) ; 「御用日記」にみる江戸時代中期の宿場町熊川 上 / 亀井清∥著(カメイ,キヨシ) ; 若狭井と黒白の鵜 / 高木好次∥著(タカギ,コウジ)。
|
タイトルコード。 |
1103293001。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1040238857。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3F郷土書庫3F郷土。
|
- 請求記号:
- H260/W4/72。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103293001