2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
気比史学 第4号(ケヒ シガク(4))。
|
著者名等。 |
気比史学刊行委員会∥編(ケヒ シガッカイ)。
|
出版者。 |
気比史学会/敦賀。
|
出版年。 |
1983.6。
|
ページと大きさ。 |
103p/21cm。
|
件名。 |
敦賀市-歴史。
|
分類。 |
郷土分類:H253。
|
NDC8 版:214.4。
|
内容細目。 |
越前敦賀郡における新田開発 (その一) 樫曲村池見新田の場合 / 岡田孝雄∥著(オカダ,タカオ) / p1~30 ; 疋田定広院の宝篋印塔 特別寄稿 / 水野和雄(ミズノ,カズオ) / p31~37 ; 「西福寺文書」明徳元年七月二十四日付院宣について 特に奉者の花押を中心に / 寺下一義∥著(テラシタ,カズヨシ) / p39~50 ; 天筒城址私考 (その二) 延元の役における兵力配置について / 愛宕速雄∥著(アタゴ,ハヤオ) / p51~56 ; 玄蕃尾城と刀根地区について / 長谷雅晴∥著(ハセ,マサハル) / p57~60 ; わたしたち敦賀の文化財めぐり その3 長者屋敷の杉-愛発の里奥麻生を歩く- / 田代章子∥著(タシロ,アキコ) / p61~66 ; 採拓日記 芭蕉句碑 / 半風子(ハンプウシ) / p67~70 ; 中山道木曽宿みてある紀 / 橋本一郎∥著(ハシモト,イチロウ) / p71~74 ; 嘗ての川東地域 わが町・わが村 / p75~81 ; 阿曽谿の石垣田について わが町・わが村 / 山田薫太郎∥著(ヤマダ,クンタロウ) / p82~85 ; 大字津内村小字百八十五号迄の字名と其の場所について わが町・わが村 / 田保吉兵衛(タボ,キチベエ) / p86~90 ; 新しい町ひばりヶ丘 わが町・わが村 / 岡田清∥著(オカダ,キヨシ) / p91~92 ; 鉄道唱歌と敦賀 わが町・わが村 / 松井平太郎∥著(マツイ,ヘイタロウ) / p93~94。
|
タイトルコード。 |
1103287713。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1040242156。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土7郷土7。
|
- 請求記号:
- H253/K2/1-4B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1040233569。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土7郷土7。
|
- 請求記号:
- H253/K2/1-4A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040146801。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H253/ケヒシ/4。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2040139855。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H253/ケヒシ/4。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103287713