2025/10/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
新渡戸稲造全集 第15巻(ニトベ イナゾウ ゼンシュウ(15))。
|
著者名等。 |
新渡戸稲造∥著(ニトベ,イナゾウ)。
|
新渡戸稲造全集編集委員会∥編(ニトベ イナゾウ ゼンシュウ ヘンシュウ イインカイ)。
|
出版者。 |
教文館。
|
出版年。 |
1970.4。
|
ページと大きさ。 |
711p/19cm。
|
一般注記。 |
一般注記:肖像 ↓。
|
内容注記。 |
内容:Lecture on Japan. What the League of Nations Has Done and Is Doing. The Use and Study of Foreign Languages in Japan, A Study in Cultural Internationalism. Reminiscences of Childhood. Two Exotic Currents in Japanese Civilizati An Unfinished Translation of Lao-Tz〓 and English Abstract of the Kojiki. 解題. 解説(浦松佐美太郎)。
|
分類。 |
NDC8 版:081.6。
|
内容細目。 |
Lectures on Japan ; What the League of Nations Has Done and Is Doing ; Reminiscences of Childhood ; Two Exotic Currents in Japanese Civilization ; An Unfinished Translation of Lao-Tz〓 and English Abstract of the Kojiki ; 解題 ; 解説 / 浦松佐美太郎∥著(ウラマツ,サミタロウ) ; The Use and Study of Foreign Languages in Japan A Study in Cultural Internationalism。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1103219752。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1010455952。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫0類集密書庫0類。
|
- 請求記号:
- 081/N8/1-15。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103219752