2025/11/27
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
大正新脩大蔵経 第74巻(タイショウ シンシュウ ダイゾウキョウ(74))。
|
| 各巻書名。 |
続諸宗部 5。
|
| 著者名等。 |
高楠順次郎∥[ほか]編(タカクス,ジュンジロウ)。
|
| 出版者。 |
大正新脩大蔵経刊行会。
|
| 出版年。 |
1964.0。
|
| ページと大きさ。 |
822p/27cm。
|
| 分類。 |
NDC8 版:183。
|
| 内容細目。 |
戒律傳來記(三巻) / 豐安∥撰(ホウアン) ; 律宗網要(二巻) / 凝然∥述(ギョウネン) ; 東大寺授戒方軌(一巻) / 法進∥撰(ホウシン) ; 菩薩戒通受遺疑鈔(一巻) / 覺盛∥撰(カクジョウ) ; 東大寺戒壇院受戒式(一巻) / 實範∥撰(=) ; 菩薩戒本宗要雜文集(一巻) / 覺盛∥撰(カクジョウ) ; 唐招提寺戒壇別受戒式(一巻) / 恵光∥撰(エコウ) ; 菩薩戒通別二受鈔(一巻) / 覺盛∥撰(カクジョウ) ; 通受比丘懺悔兩寺不同記(一巻) / 凝然∥述(ギョウネン) ; 菩薩戒本宗要輔行文集(二巻) / 叡尊∥撰(エイソン) ; 應理宗戒圖釋文鈔(一巻) / 叡尊∥撰(エイソン) ; 律宗行事目心鈔(三巻) / 忍仙∥撰(ニンセン) ; 大乘圓戒顯正論(一巻) / 宗覺∥編(シュウカク) ; 願文(一巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 守護國界章(九巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 法華長講會式(二巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 長講金光明經會式(一巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 長講仁王般若經會式(一巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 天台法華宗義集(一巻) / 義眞∥撰(ヨイ マコト) ; 授決集(一巻) / 圓珍∥述(エンチン) ; 諸家敎相同異集(一巻) / 圓珍∥撰(エンチン) ; 定宗論(一巻) / 蓮剛∥述(レンゴウ) ; 一乘要訣(三巻) / 源信∥撰(ゲンシン) ; 漢光類聚(四巻) / 忠尋∥記(チュウジン) ; 天文眞言二宗同異章(一巻) / 證眞∥記(ショウシン) ; 天台圓宗四敎五時西谷名目(二巻) ; 圓密宗二敎名目(一巻) / 恵鎮∥撰(エチン) ; 宗要柏原案立(六巻) / 貞舜∥撰(ジョウシュン) ; 顯戒論(三巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 顯揚大戒論(八巻) / 圓仁∥撰(エンニン) ; 山家學生式(一巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 授菩薩戒儀(一巻) / 最澄∥撰(サイチョウ) ; 傅述一心戒文(三巻) / 光定∥撰(コウジョウ) ; 普通授菩薩戒廣釋(三巻) / 安然∥撰(アンネン) ; 新學菩薩行要抄(一巻) / 仁空∥撰(ニンクウ) ; 菩薩圓頓授戒灌頂記(一巻) / 維賢∥撰(=) ; 圓戒指掌(三巻) / 敬光∥撰(ケイコウ) ; 菩薩戒問答洞儀抄(一巻) / 英心∥述(エイシン)。
|
| 価格。 |
15000。
|
| タイトルコード。 |
1103197262。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1010704144。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫1類集密書庫1類。
|
- 請求記号:
- 183/T8/74。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103197262