2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
現代日本記録全集 4(ゲンダイ ニホン キロク ゼンシュウ(04))。
|
各巻書名。 |
文明開化。
|
出版者。 |
筑摩書房。
|
出版年。 |
1968.10。
|
ページと大きさ。 |
319p 図/19cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.08。
|
内容細目。 |
鹿鳴館時代の回顧-明治大正の文化- / 大倉喜八郎∥著(オオクラ,キハチロウ) ; 文明開化と日本人 / 大宅壮一∥対談(オオヤ,ソウイチ) ; 鹿鳴館時代-きのふけふ- / 内田魯庵∥著(ウチダ,ロアン) ; 江戸の舞踏会-秋の日本- / ピエル・ロティ∥著(ロチ) ; 明治初年の社会風俗-奠都三十年- / 岸上質軒∥著(キシガミ,シッケン) ; 御一新の旧弊退治-貘の舌- / 内田魯庵∥著(ウチダ,ロアン) ; 明治十年代の東京-東京の三十年- / 田山花袋∥著(タヤマ,カタイ) ; 近世風俗雑談-明治の東京- / 馬場孤蝶∥著(ババ,コチョウ) ; 昔の寄席-明治の東京- / 馬場孤蝶∥著(ババ,コチョウ) ; 銀座繁昌記-読書放浪- / 内田魯庵∥著(ウチダ,ロアン) ; 昔の銀座と新橋芸者-私の見た明治文壇- / 野崎左文∥著(ノザキ,サブン) ; 明治初年の横浜-漫談江戸は過ぎる- / 河野桐谷∥編(コウノ,トウコク) ; 横浜の居留地-新コ半代記- / 長谷川伸∥著(ハセガワ,シン) ; 明治十年以後の東大医学部回顧談-雲荘随筆- / 入沢達吉∥著(イリサワ,タツキチ) ; ベルツの日記 / エルヴィン・ベルツ∥著(ベルツ,エルビン) ; 熊本洋学校-蘇峯自伝- / 徳富蘇峯∥著(トクトミ,ソホウ) ; 札幌農学校-クラーク先生とその弟子たち- / 大島正健∥著(オオシマ,マサタケ) ; 明治学院時代-文鳥- / 戸川秋骨∥著(トガワ,シュウコツ) ; 初期女学生の思い出-明治大正の文化- / 鳩山春子∥著(ハトヤマ,ハルコ) ; あとがき / 瀬沼茂樹∥著(セヌマ,シゲキ)。
|
価格。 |
580。
|
タイトルコード。 |
1103195090。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1010732202。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F2類書庫2F2類。
|
- 請求記号:
- 210.08/G2/4。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103195090