2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
源氏物語と漢文学(ゲンジ モノガタリ ト カンブンガク)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
和漢比較文学会∥編(ワカン ヒカク ブンガクカイ)。
|
| 出版者。 |
汲古書院/東京。
|
| 出版年。 |
1993.10。
|
| ページと大きさ。 |
299p/22cm。
|
| シリーズ名。 |
和漢比較文学叢書 第12巻。
|
| 内容注記。 |
内容: 前期物語と漢詩文〈漢文述作と物語〉 渡辺秀夫著。
|
| 伊勢物語と漢文学 上野理, 宮谷聡美著。
|
| 源氏物語と史書と列女伝と 田中隆昭著。
|
| 源氏物語と唐代伝奇 高田祐彦著。
|
| 砧の女と梟の院 天野紀代子著。
|
| 源氏物語と白氏文集 藤原克己著。
|
| 元白・劉白の文学と源氏物語 新間一美著。
|
| 親への思い 柳井滋著。
|
| 藤原為時の文学世界と『源氏物語』 佐伯雅子著。
|
| 具平親王の生涯下 大曽根章介著。
|
| 「贄を御まへの庭にとりおく」こと 今浜通隆著。
|
| 『栄花物語』の表現性 加藤静子著。
|
| 『和漢朗詠集』の部立「白」に関する考察 三木雅博著。
|
| 文は、願文・表・博士の申文 後藤昭雄著。
|
| 源氏物語研究史展望 津田潔著。
|
| 件名。 |
漢文学。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.36。
|
| NDC9 版:913.36。
|
| 内容細目。 |
前期物語と漢詩文〈漢文述作と物語〉 / 渡辺秀夫∥著(ワタナベ,ヒデオ) ; 伊勢物語と漢文学 / 上野理∥著(ウエノ,オサム) ; 源氏物語と史書と列女伝と / 田中隆昭∥著(タナカ,タカアキ) ; 源氏物語と唐代伝奇 / 高田祐彦∥著(タカダ,スケヒコ) ; 砧の女と梟の院 / 天野紀代子∥著(アマノ,キヨコ) ; 源氏物語と白氏文集 / 藤原克己∥著(フジワラ,カツミ) ; 元白・劉白の文学と源氏物語 / 新間一美∥著(シンマ,カズミ) ; 親への思い / 柳井滋∥著(ヤナイ,シゲル) ; 藤原為時の文学世界と『源氏物語』 / 佐伯雅子∥著(サエキ,マサコ) ; 具平親王の生涯 下 / 大曽根章介∥著(オオソネ,ショウスケ) ; 「贄を御まへの庭にとりおく」こと / 今浜通隆∥著(イマハマ,ミチタカ) ; 『栄花物語』の表現性 / 加藤静子∥著(カトウ,シズコ) ; 『和漢朗詠集』の部立「白」に関する考察 / 三木雅博∥著(ミキ,マサヒロ) ; 文は、願文・表・博士の申文 / 後藤昭雄∥著(ゴトウ,アキオ) ; 源氏物語研究史展望 / 津田潔∥著(ツダ,キヨシ)。
|
| ISBN。 |
4-7629-3236-1。
|
| 価格。 |
6311円。
|
| タイトルコード。 |
1103139687。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1013715832。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫1F9類書庫1F9類。
|
- 請求記号:
- 913.3/ワカン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103139687