2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
慶応義塾大学法学部法律学科開設百年記念論文集 慶応法学会篇(ケイオウ ギジュク ダイガク ホウガクブ ホウリツ ガッカ カイセツ ヒャクネン キネン ロンブンシュウ(ケイオウ))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
慶応義塾大学法学部∥編集(ケイオウ ギジュク ダイガク)。
|
出版者。 |
慶応義塾大学法学部/東京。
|
出版年。 |
1990.9。
|
発売者。 |
慶応通信。
|
ページと大きさ。 |
474p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 存在論から観られる法 柳沢謙次著。
|
外国人に対する社会権保障の法理 青柳幸一著。
|
北欧環境保護条約に関する一考察 佐伯富樹著。
|
貿易関連投資措置の法律問題 桜井雅夫著。
|
説明義務と危険の発生 河原格著。
|
公益信託税制の変遷と現状 雨宮孝子著。
|
我国信託法の基本構造 新井誠著。
|
ルクセンブルク法におけるfiducie 西沢宗英著。
|
農業法人の近時の状況から農業法学に提起された若干の課題 宮崎俊行著。
|
共同代表取締役制度の廃止について 近藤竜司著。
|
会計方針の開示と監査 久留島隆著。
|
使用者の破産の際の退職金債権の処遇 石渡哲著。
|
渉外的な要素を含む親子関係の存否確認の訴の確認の利益 山田恒久著。
|
ロービュー感化院 坂田仁著。
|
司法権についての覚書 筑間正泰著。
|
アメリカ合衆国における犯罪被害者の保護 富田信穂著。
|
「慶応」年号の成立過程 所功著。
|
明治九年・伊勢暴動事件に関する一資料について 上野利三著。
|
Die Haftung des Archtekten in der Bundesrepublik Deutschland und in Japan Koki Higano著。
|
件名。 |
法律学。
|
分類。 |
NDC8 版:320.4。
|
NDC9 版:320.4。
|
内容細目。 |
存在論から観られる法 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 外国人に対する社会権保障の法理 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 北欧環境保護条約に関する一考察 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 貿易関連投資措置の法律問題 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 説明義務と危険の発生 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 公益信託税制の変遷と現状 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; 我国信託法の基本構造 / 慶応義塾大学法学部∥編(ケイオウギジュクダイガク) ; ルクセンブルク法におけるfiducie。
|
ISBN。 |
4-7664-0463-7。
|
価格。 |
5000円。
|
タイトルコード。 |
1103088241。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1012011787。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫3類集密書庫3類。
|
- 請求記号:
- 320.4/ケ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103088241