2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
能楽全書 第1巻(ノウガク ゼンショ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
能の思想と芸術。
|
著者名等。 |
野上豊一郎∥編修(ノガミ,トヨイチロウ)。
|
版次。 |
綜合新訂版。
|
出版者。 |
東京創元社/東京。
|
出版年。 |
1979.7。
|
ページと大きさ。 |
322p/22cm。
|
一般注記。 |
旧版(1944),新修版(1958)の補訂復刊版。
|
内容注記。 |
内容: 能楽概説(野上豊一郎)[ほか12編] 解題・補注 西野春雄著。
|
件名。 |
能楽。
|
分類。 |
NDC8 版:773.08。
|
NDC9 版:773.08。
|
内容細目。 |
能楽概説 / 野上豊一郎∥著(ノガミ,トヨイチロウ) ; 謡曲の世界観 / 桑木厳翼∥著(クワキ,ゲンヨク) ; 謡曲に於ける仏教要素 / 姉崎正治∥著(アネサキ,マサハル) ; 謡曲に現はれた道義思想 / 安倍能成∥著(アベ,ヨシシゲ) ; 能と歌道 / 吉沢義則(ヨシザワ,ヨシノリ) ; 能と秘伝 / 小宮豊隆(コミヤ,トヨタカ) ; 能楽と日本的生活 / 長谷川如是閑∥著(ハセガワ,ニョゼカン) ; 風姿花伝 / 谷川徹三∥著(タニカワ,テツゾウ) ; 花鏡の問題 / 西尾実∥著(ニシオ,ミノル) ; 六輪一露 / 能勢朝次∥著(ノセ,アサジ)。
|
ISBN。 |
4-488-02701-6。
|
価格。 |
3000円。
|
タイトルコード。 |
1103004779。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1011188230。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫2F7類書庫2F7類。
|
- 請求記号:
- 773/N10/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2010039242。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 773/ノ/1。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103004779