2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本近代思想大系 18(ニホン キンダイ シソウ タイケイ(18))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
芸能。
|
著者名等。 |
加藤周一∥[ほか]編集(カトウ,シュウイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1988.7。
|
ページと大きさ。 |
469p/22cm。
|
件名。 |
日本/歴史/明治時代/史料。
|
芸能/日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
内容細目。 |
風俗歌舞源流考 / 重野安繹∥著(シゲノ,ヤスツグ) ; 演劇改良演説 / 末松謙澄∥著(スエマツ,ケンチョウ) ; 独逸戯曲太意 / 久松定弘∥著(ヒサマツ,サダヒロ) ; 手前味噌(抄) / 中村仲蔵∥著(ナカムラ,ナカゾウ) ; 三遊亭円朝の履歴 / 朗月散史∥著(ロウゲツ,サンシ) ; 粋興奇人伝 / 仮名垣魯文∥著(カナガキ,ロブン) ; 俗楽旋律考 / 上原六四郎∥著(ウエハラ,ロクシロウ) ; 外国人の公演 ; スリエの曲馬 ; 竹村嘉祖課税の建言 / 竹村嘉祖∥著(タケムラ,カソ) ; 郷神楽の取締り ; 女性歌舞の営業願 / 加藤清次∥著(カトウ,セイジ) ; 劇場設置地域の掛合 ; 国家に益なき遊芸 ; 音楽取調べの見込書 ; 東京府唱歌導入の方針 ; 式部寮洋楽の伝習開始 ; 東京府劇場制限の伺 ; 教部省芸能を管轄 ; 国歌撰定の試み ; 雅楽保存に関する意見書 ; 能楽保護の請願 ; 歌曲の改正は院本から / 福地桜痴∥著(フクチ,オウチ) ; 演劇の作意衰退 / 福地桜痴∥著(フクチ,オウチ) ; 作者の意匠と品位の向上 / 福地桜痴∥著(フクチ,オウチ) ; 劇場私言 / 成島柳北∥著(ナルシマ,リュウホク) ; 外国人ニ観セル演劇論 / 成島柳北∥著(ナルシマ,リュウホク) ; 音楽問答 / 成島柳北∥著(ナルシマ,リュウホク) ; 歴史の本読で驚かす鯰の開化者 / 仮名垣魯文∥著(カナガキ,ロブン) ; ロンドン日本人村 / 矢野竜渓∥著(ヤノ,リュウケイ) ; 三味線と西洋楽器の比較 / 巌本善治∥著(イワモト,ゼンジ) ; 音楽を学ぶ者の心得 / 巌本善治∥著(イワモト,ゼンジ) ; 演劇御覧の事を聞きて天下の俳優に告ぐ / 高田半峰∥著(タカダ,ハンポウ) ; 壮士芝居 / 中江兆民∥著(ナカエ,チョウミン) ; 演芸の改良 / 朝比奈知泉∥著(アサヒナ,チセン) ; 音楽学校論 / 矢田部良吉∥著(ヤタベ,リョウキチ) ; 東京唱歌会合集会報告 / 東京唱歌会∥編著(トウキョウ ショウカカイ) ; 解説 / 倉田喜弘∥著(クラタ,ヨシヒロ)。
|
ISBN。 |
4-00-230018-8。
|
価格。 |
4400円。
|
タイトルコード。 |
1103001715。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1011233028。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)7人文科学(黄)7。
|
- 請求記号:
- 081/ニ/18。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2010211775。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- 081/ニ/18。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1103001715