2025/11/24
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
オノマトペの現象学(オノマトペ ノ ゲンショウガク)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
鷲田清一∥〔著〕(ワシダ,キヨカズ)。
|
| 出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
| 出版年。 |
2025.10。
|
| ページと大きさ。 |
288p/15cm。
|
| シリーズ名。 |
角川ソフィア文庫 L109-6。
|
| 一般注記。 |
「「ぐずぐず」の理由」(角川学芸出版 2011年刊)の改題、加筆修正。
|
| 件名。 |
日本語-擬声語・擬態語。
|
| 分類。 |
NDC8 版:814。
|
| NDC9 版:814。
|
| ISBN。 |
978-4-04-400874-1。
|
| 4-04-400874-4。
|
| 9784044008741。
|
| 4044008744。
|
| 価格。 |
1260。
|
| タイトルコード。 |
1000434845。
|
| 内容紹介。 |
ぐずぐず、ちぐはぐ、ふわふわなど、私たちの身近にある「オノマトペ」。ドイツ語で「音の絵」を意味するこの言語表現は、言語の原体ともいうべきものである。著者の身体感覚を通じて言語論を語り尽くす。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017205871。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 人文新刊(黄) 貸出カウンター前 人文新刊(黄) 。
|
- 請求記号:
- 814/ワシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000434845