2025/11/26
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
中国思想の基礎知識(チュウゴク シソウ ノ キソ チシキ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
湯浅邦弘∥著(ユアサ,クニヒロ)。
|
| 出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
| 出版年。 |
2025.10。
|
| ページと大きさ。 |
481p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
角川選書 682。
|
| 件名。 |
中国思想-歴史。
|
| 分類。 |
NDC8 版:122.02。
|
| NDC9 版:122.02。
|
| ISBN。 |
978-4-04-703737-3。
|
| 4-04-703737-0。
|
| 9784047037373。
|
| 4047037370。
|
| 価格。 |
2100。
|
| タイトルコード。 |
1000431502。
|
| 内容紹介。 |
戦乱期の諸子百家に始まり、儒教を軸として育まれた中国思想は、朱子学、陽明学、清朝考証学といった豊かな展開をみせてゆく。気、道、仁、義、礼、孝、理、性などの重要概念から、経書とその成立、故事成語や処世訓の思想的背景までを解説する。。
|
| 著者紹介。 |
1957年、島根県生まれ。大阪大学名誉教授、立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所教授。著書に『孫子・三十六計』(角川ソフィア文庫)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017200849。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 人文新刊(黄) 。
|
- 請求記号:
- 122.02/ユアサ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000431502