2025/10/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
フクロウ(フクロウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地球上で最も謎めいた鳥の科学(チキュウジョウ デ モットモ ナゾメイタ トリ ノ カガク)。
|
著者名等。 |
ジェニファー・アッカーマン∥著(アッカーマン,ジェニファー)。
|
鍛原多惠子∥訳(カジハラ,タエコ)。
|
樋口亜紀∥日本語版監修(ヒグチ,アキ)。
|
出版者。 |
日経ナショナルジオグラフィック/東京。
|
出版年。 |
2025.9。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
467p/19cm。
|
件名。 |
フクロウ。
|
分類。 |
NDC8 版:488.75。
|
NDC9 版:488.75。
|
ISBN。 |
978-4-86313-600-7。
|
4-86313-600-5。
|
9784863136007。
|
4863136005。
|
価格。 |
3300。
|
タイトルコード。 |
1000428878。
|
内容紹介。 |
フクロウがいかにして高度かつ繊細なコミュニケーションをとり、狩りをし、求愛し、つがいとなり、子を育て、季節ごとに移動しているのかを明らかにする。フクロウの生態を通して「知性」とはなにかを問いかけるサイエンス・ノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
【ジェニファー・アッカーマン】科学と自然に関する執筆活動を30年以上にわたり続け、「ナショナル ジオグラフィック」など多くの媒体に寄稿。2016年に刊行された『鳥! 驚異の知能―道具をつくり、心を読み、確率を理解する』(鍛原多惠子訳/講談社ブルーバックス)は28か国語に翻訳されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【鍛原多惠子】翻訳家。米国フロリダ州ニューカレッジ卒(哲学・人類学専攻)。訳書に、ダフナ・ジョエル、ルバ・ヴィハンスキ『ジェンダーと脳 性別を超える脳の多様性』(紀伊國屋書店)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017173913。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 。
|
- 請求記号:
- 488.75/アツカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000428878