2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
古事記の正体(コジキ ノ ショウタイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
関裕二∥著(セキ,ユウジ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2025.9。
|
ページと大きさ。 |
191p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 1099。
|
件名。 |
古事記。
|
分類。 |
NDC8 版:210.3。
|
NDC9 版:210.3。
|
ISBN。 |
978-4-10-611099-3。
|
4-10-611099-7。
|
9784106110993。
|
4106110997。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1000428778。
|
内容紹介。 |
なぜ正史である『日本書紀』と別の史書が必要だったのか。なぜ5世紀後半で記述を終え、成立までの歴史を無視したのか。日本人の精神性の根源を伝える書として神聖視される「日本最古の書」『古事記』の正体に迫る。。
|
著者紹介。 |
1959年千葉県生まれ。歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。仏教美術に魅了され、独学で古代史を学ぶ。『アマテラスの正体』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 2 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017173533。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 社会新刊(赤)。
|
- 請求記号:
- 210.3/セキ。
|
- 状態:
- 回送中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000428778