2025/10/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
拡がるヒルと脱皮の謎(ヒロガル ヒル ト ダッピ ノ ナゾ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ぼくらのヤマビル研究記(ボクラ ノ ヤマビル ケンキュウキ)。
|
著者名等。 |
樋口大良∥著(ヒグチ,ダイリョウ)。
|
子どもヤマビル研究会∥著(コドモ ヤマビル ケンキュウカイ)。
|
出版者。 |
山と溪谷社/東京。
|
出版年。 |
2025.10。
|
ページと大きさ。 |
207p/19cm。
|
件名。 |
ヤマビル。
|
分類。 |
NDC8 版:483.94。
|
NDC9 版:483.94。
|
ISBN。 |
978-4-635-06376-0。
|
4-635-06376-3。
|
9784635063760。
|
4635063763。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000428045。
|
内容紹介。 |
ヒルの一生のうちで目撃例がほぼなかった「産卵の瞬間」の撮影とヒルの「脱皮」の詳細な調査。そして、いまだ謎に包まれた「ヒルの一生」の解明に、子どもたちが迫る。『ヒルは木から落ちてこない。ぼくらのヤマビル研究記』続編。。
|
著者紹介。 |
【樋口大良】三重県の鈴鹿山麓の農家に生まれる。京都教育大学卒。以後、小学校の教師として子どもが主体を発動する授業のあり方をテーマに、「一人歩きの理科学習」を提唱して、研究実践を積む。2007年に定年で教職を離れて、2011年、子どもたちを自然の中にどっぷりと浸からせてやりたいという強い想いから、子どもヤマビル研究会を設立。子どもたちとヤマビルの生態研究をしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017173897。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 。
|
- 請求記号:
- 483.94/ヒクチ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000428045