2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
計算道具の歴史(ケイサン ドウグ ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
石、そろばんから電卓まで(イシ ソロバン カラ デンタク マデ)。
|
著者名等。 |
キース・ヒューストン∥著(ヒューストン,キース)。
|
上原ゆうこ∥訳(ウエハラ,ユウコ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2025.9。
|
ページと大きさ。 |
340p/22cm。
|
件名。 |
計算機械・器具-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:535.5。
|
NDC9 版:535.5。
|
ISBN。 |
978-4-562-07524-9。
|
4-562-07524-4。
|
9784562075249。
|
4562075244。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000427710。
|
内容紹介。 |
最初は指や体の部位で数え、石や骨や木の棒を使った。やがてそろばんに似たアバカスが発明され、20世紀では機械式計算機、カシオ、シャープ、三菱電機などによる電卓、コンピュータへと発展する計算をする道具の歴史をたどる。。
|
著者紹介。 |
【キース・ヒューストン】著書に『泣き笑いの顔:絵文字の歴史 Face with Tears of Joy』ほかがある。ニューヨーク・タイムズ紙ほかに寄稿。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【上原ゆうこ】神戸大学農学部卒業。農業関係の研究員をへて翻訳家。『香りと香水の植物百科図鑑』ほか、翻訳書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 2 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017174101。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 。
|
- 請求記号:
- 535.5/ヒユス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000427710