2025/11/27
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
死ぬのが怖くてたまらない。だから、その正体が知りたかった。(シヌ ノガ コワクテ タマラナイ ダカラ ソノ ショウタイ ガ シリタカッタ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
浦出美緒∥著(ウラデ,ミオ)。
|
| 中山祐次郎∥〔ほか述〕(ナカヤマ,ユウジロウ)。
|
| 出版者。 |
SBクリエイティブ/東京。
|
| 出版年。 |
2025.9。
|
| ページと大きさ。 |
278p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
SB新書 705。
|
| 内容注記。 |
内容:怖がる人. 予習する人 中山祐次郎述. 共に怖がる人 橋爪大三郎述. 希望の人 渡辺正峰述. 対峙する人 森岡正博述. 超越する人 貴志祐介述. 生きる人。
|
| 件名。 |
生死。
|
| 分類。 |
NDC8 版:114.2。
|
| NDC9 版:114.2。
|
| 内容細目。 |
怖がる人 ; 予習する人 / 中山祐次郎∥述(ナカヤマ,ユウジロウ) ; 共に怖がる人 / 橋爪大三郎∥述(ハシズメ,ダイサブロウ) ; 希望の人 / 渡辺正峰∥述(ワタナベ,マサタカ) ; 対峙する人 / 森岡正博∥述(モリオカ,マサヒロ) ; 超越する人 / 貴志祐介∥述(キシ,ユウスケ) ; 生きる人。
|
| ISBN。 |
978-4-8156-2880-2。
|
| 4-8156-2880-7。
|
| 9784815628802。
|
| 4815628807。
|
| 価格。 |
950。
|
| タイトルコード。 |
1000427191。
|
| 内容紹介。 |
死んだら無になるのか、何かが続くのか。死を最も目にする医師、神や超越者を探究する宗教社会学者、デジタル不老不死を目指す神経科学者、人生や生死を描き出す小説家、それぞれの追い続けた「死」とは何か。“死恐怖症”の著者が「死」にまつわる謎に挑む。。
|
| 著者紹介。 |
【浦出美緒】日本タナトフォビア協会代表、他。東京大学大学院医学系研究科博士後期課程満期退学。1983年、東京都生まれ。東京医科歯科大学卒業後、東京大学大学院にて修士・博士課程を過ごした(専門は医療倫理)。現在はプライベート訪問看護師、大学非常勤講師、協会代表としてタナトフォビア専門のカウンセリングや情報発信に従事する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【中山祐次郎】外科医、作家。1980年神奈川県生まれ。鹿児島大学医学部医学科卒業。2018年京都大学大学院医学研究科で優秀賞を受賞し公衆衛生学修士。2021年より現在まで湘南東部総合病院外科に勤務。2022年福島医科大学で医学博士。現在は湘南医療大学臨床教授も務め、医療系学生の指導も行なっている。専門は大腸がん手術・抗がん剤など治療全般、外科教育など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017173392。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 社会新刊(赤)。
|
- 請求記号:
- 114.2/ウラテ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000427191