2025/11/10
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
そらのさんぽ(ソラ ノ サンポ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
石津ちひろ∥詩(イシズ,チヒロ)。
|
| 荒井良二∥絵(アライ,リョウジ)。
|
| 出版者。 |
岩波書店/東京。
|
| 出版年。 |
2025.8。
|
| ページと大きさ。 |
40p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
岩波の子どもの本。
|
| 分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
| NDC9 版:911.56。
|
| ISBN。 |
978-4-00-115407-8。
|
| 4-00-115407-2。
|
| 9784001154078。
|
| 4001154072。
|
| 価格。 |
1400。
|
| タイトルコード。 |
1000425999。
|
| 内容紹介。 |
詩人・石津ちひろと絵本作家・荒井良二による、ことばで世界を感じとるよろこびに満ちた、子どもといっしょに楽しむ詩集絵本。花、鳥、星、空、ねこ、りんご…。心おどる詩を20編収録。。
|
| 著者紹介。 |
【石津ちひろ】詩人、絵本作家、翻訳家。1953年愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。絵本に『あしたうちにねこがくるの』(講談社、日本絵本賞受賞)など、詩集に『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社、三越左千夫少年詩賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【荒井良二】アーティスト、絵本作家。1956年山形県生まれ。日本大学藝術学部美術学科を卒業後、絵本を作り始める。1999年『なぞなぞのたび』(石津ちひろ作、フレーベル館)でボローニャ国際児童文学図書展特別賞受賞など、日本を代表する絵本作家として国内外で活躍。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021259575。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 911/イシス。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000425999