2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
記者は天国に行けない(キシャ ワ テンゴク ニ イケナイ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
反骨のジャーナリズム戦記(ハンコツ ノ ジャーナリズム センキ)。
|
| 著者名等。 |
清武英利∥著(キヨタケ,ヒデトシ)。
|
| 出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
| 出版年。 |
2025.8。
|
| ページと大きさ。 |
605p/20cm。
|
| 件名。 |
ジャーナリズム-日本。
|
| 分類。 |
NDC8 版:070.21。
|
| NDC9 版:070.21。
|
| ISBN。 |
978-4-16-392011-5。
|
| 4-16-392011-0。
|
| 9784163920115。
|
| 4163920110。
|
| 価格。 |
2500。
|
| タイトルコード。 |
1000424978。
|
| 内容紹介。 |
オールドメディアが後退戦を強いられる中、記者はいかに生きるべきかを問い直すノンフィクション。約50年にわたる波乱万丈の記者人生と、特ダネに異様な情熱を注ぎ、強烈な個性を持つ令和の反骨記者たちの生き様を描く。。
|
| 著者紹介。 |
1950年宮崎県生まれ。立命館大学卒業後、75年に読売新聞社入社。2004年8月より読売巨人軍球団代表兼編成本部長。11年11月、専務取締役球団代表兼GM・編成本部長・オーナー代行を解任され、係争に。現在はノンフィクション作家として活動。著書『しんがり 山一證券 最後の12人』(講談社文庫)で14年度講談社ノンフィクション賞、『石つぶて 警視庁 二課刑事の残したもの』(講談社文庫)で18年度大宅壮一ノンフィクション賞読者賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 5 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017171636。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 社会新刊(赤)。
|
- 請求記号:
- 070.21/キヨタ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000424978