2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界のふしぎな木の実図鑑(セカイ ノ フシギ ナ キノミ ズカン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小林智洋∥著(コバヤシ,トモヒロ)。
|
山東智紀∥著(サンドウ,トモキ)。
|
山田英春∥写真(ヤマダ,ヒデハル)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2025.8。
|
ページと大きさ。 |
175p/24cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Exotic Fruits and Nuts from Around The World。
|
英語一部併記。
|
件名。 |
果実-図鑑。
|
種子-図鑑。
|
分類。 |
NDC8 版:471.1。
|
NDC9 版:471.1。
|
ISBN。 |
978-4-422-43067-6。
|
4-422-43067-X。
|
9784422430676。
|
442243067X。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000423953。
|
内容紹介。 |
驚くべき機能美・造形美にあふれた世界の木の実の中から、ビジュアルや拡散方法のユニークさの観点で厳選した約300種を美麗な写真とともに紹介する図鑑。学名や分類を新たなデータに更新し、新たに9種を追加した改訂版。。
|
著者紹介。 |
【小林智洋】1978年、京都生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科東洋哲学専修卒業。食品商社での勤務を経て、実家のジャム店「ジャムこばやし」を継ぐ。2010年に東京の古本屋で木の実販売会を初開催。以降、本業のかたわら「小林商会」として世界の木の実を収集し、ギャラリー展示やイベント、インターネットなどで販売している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【山東智紀】1976年、和歌山生まれ。九州東海大学大学院農学研究院博士課程前期農学専攻修了、大阪大学大学院工学研究科博士課程後期応用生物工学専攻修了。緑花文化士。各地の植物や巨樹の探索を行い、研究室主催の「緑からのメッセージ展」などの普及活動を主導。2010年よりタイに移住し、世界中の木の実の収集や動植物の観察を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017171750。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 自然新刊(緑) 。
|
- 請求記号:
- 471.1/セカイ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000423953