2025/11/09
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
詳伝小杉放菴(ショウデン コスギ ホウアン)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
近代日本を生きた画家とその交流(キンダイ ニホン オ イキタ ガカ ト ソノ コウリュウ)。
|
| 著者名等。 |
川村伸秀∥著(カワムラ,ノブヒデ)。
|
| 出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
| 出版年。 |
2025.8。
|
| ページと大きさ。 |
389,9p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
筑摩選書 0311。
|
| 件名。 |
小杉,放庵。
|
| 分類。 |
NDC8 版:721.9。
|
| NDC9 版:721.9。
|
| ISBN。 |
978-4-480-01827-4。
|
| 4-480-01827-1。
|
| 9784480018274。
|
| 4480018271。
|
| 価格。 |
2500。
|
| タイトルコード。 |
1000423270。
|
| 内容紹介。 |
美術史上いくつもの重要な役割を果たしたにもかかわらず、その多彩な才能ゆえ全体像が理解されにくかった小杉放菴の本格的評伝。漫画家、洋画家、日本画家としてマルチな才能に満ちた画家と明治・大正・昭和の画壇を活写する。。
|
| 著者紹介。 |
1953年、東京生まれ。文筆家・編集者。著書に『坪井正五郎―日本で最初の人類学者』(弘文堂)、『斎藤昌三―書痴の肖像』(晶文社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017171065。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 人文新刊(黄) 。
|
- 請求記号:
- 721.9/コスキ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000423270