2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ルッキズムってなんだろう?(ルッキズム ッテ ナンダロウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
みんなで考える外見のこと(ミンナ デ カンガエル ガイケン ノ コト)。
|
著者名等。 |
西倉実季∥著(ニシクラ,ミキ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2025.8。
|
ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
シリーズ名。 |
中学生の質問箱。
|
件名。 |
社会的差別。
|
分類。 |
NDC8 版:361.8。
|
NDC9 版:361.8。
|
ISBN。 |
978-4-582-83989-0。
|
4-582-83989-4。
|
9784582839890。
|
4582839894。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000423155。
|
内容紹介。 |
校則、就職活動、友だちとの会話など、いろいろなところで話題になる「ルッキズム」に関する論点をわかりやすく解きほぐす本。社会の中で外見をめぐるさまざまな問題に遭遇した際に、それを俯瞰的に考えられるようにするための材料を提供する。。
|
著者紹介。 |
1976年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。東京理科大学教養教育研究院教授。専門は、社会学、ジェンダー研究、障害学。著書に『「社会」を扱う新たなモード―「障害の社会モデル」の使い方』(生活書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021258965。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- ティーンズコーナー1ティーンズコーナー1。
|
- 請求記号:
- 361/ニシク/ティーンズ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000423155