2025/10/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
大田昌秀(オオタ マサヒデ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
沖縄の苦悶を体現した学者政治家(オキナワ ノ クモン オ タイゲン シタ ガクシャ セイジカ)。
|
著者名等。 |
野添文彬∥著(ノゾエ,フミアキ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2025.7。
|
ページと大きさ。 |
250p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2865。
|
件名。 |
大田,昌秀。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-12-102865-5。
|
4-12-102865-1。
|
9784121028655。
|
4121028651。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000419819。
|
内容紹介。 |
沖縄戦で鉄血勤皇隊として死線を彷徨い、戦後は早稲田大学、米国に留学、琉球大学で沖縄戦・沖縄学の教鞭を執った太田昌秀。100冊以上の自著で沖縄の苦悩を記し、沖縄現代史と共に歩んだ生涯を辿る。。
|
著者紹介。 |
1984年滋賀県生まれ。2006年一橋大学経済学部卒業。12年一橋大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。沖縄国際大学法学部講師、准教授を経て、24年より沖縄国際大学法学部地域行政学科教授。専攻・日本外交史、国際政治史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012768186。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 289.1/オオタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000419819