2025/11/27
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
「しない」が子どもの自力を伸ばす(シナイ ガ コドモ ノ ジリキ オ ノバス)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
叱らない・ほめない・コントロールしない、狩猟採集民の子育て術(シカラナイ ホメナイ コントロール シナイ シュリョウ サイシュウミン ノ コソダテジュツ)。
|
| 著者名等。 |
マイケリーン・ドゥクレフ∥著(ドゥクレフ,マイケリーン)。
|
| 谷田美尾∥訳(タニダ,ミオ)。
|
| 吉田新一郎∥訳(ヨシダ,シンイチロウ)。
|
| 出版者。 |
築地書館/東京。
|
| 出版年。 |
2025.7。
|
| ページと大きさ。 |
394p/19cm。
|
| 件名。 |
育児。
|
| 分類。 |
NDC8 版:599。
|
| NDC9 版:599。
|
| ISBN。 |
978-4-8067-1688-4。
|
| 4-8067-1688-X。
|
| 9784806716884。
|
| 480671688X。
|
| 価格。 |
2500。
|
| タイトルコード。 |
1000419722。
|
| 内容紹介。 |
癇癪持ちの娘の育児に行き詰まった、マイケリーン・ドゥクレフ博士。いま主流の育児法に疑問を抱くようになった彼女は、伝統的な子育て文化を訪ね歩き、怒鳴らず・押しつけず・信頼と協力に満ちた育児の知恵に出会い…。狩猟採集民の子育て術を伝授する。。
|
| 著者紹介。 |
【マイケリーン・ドゥクレフ】NPRのサイエンス・デスクのグローバル・ヘルス特派員。カリフォルニア大学バークレー校で化学の博士号、カリフォルニア大学デービス校でブドウ栽培とワイン醸造学の修士号、カリフォルニア工科大学で生物学の学士号を取得。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【谷田美尾】広島県出身。公立高校の外国語科(英語)教諭。現在、生徒全員をフルネームで呼ぶことができ、一人ひとりの生徒が好きなことを知っていると言えるくらい小さな高校に勤務。訳書に『一人ひとりを大切にする学校―生徒・教師・保護者・地域がつくる学びの場』(築地書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 3 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017180348。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 人文新刊(黄) 。
|
- 請求記号:
- 599/トウク。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000419722