2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
昭和期の陸軍(ショウワキ ノ リクグン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
筒井清忠∥著(ツツイ,キヨタダ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2025.7。
|
ページと大きさ。 |
342,7p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0309。
|
内容注記。 |
内容:甘粕大尉事件(大杉栄・伊藤野枝事件). 大正期の軍縮と世論. 昭和期陸軍エリートの成績・昇進・派閥. 昭和陸軍派閥抗争史. 二・二六事件と昭和超国家主義運動. 二・二六事件研究史. 二・二六事件の忠実と虚構. 天皇指名制陸相の登場. 乃木希典. 堀悌吉. 昭和戦争・軍事史書を読み解く。
|
件名。 |
陸軍-日本-歴史-昭和前期。
|
分類。 |
NDC8 版:396.21。
|
NDC9 版:396.21。
|
内容細目。 |
甘粕大尉事件(大杉栄・伊藤野枝事件) ; 大正期の軍縮と世論 ; 昭和期陸軍エリートの成績・昇進・派閥 ; 昭和陸軍派閥抗争史 ; 二・二六事件と昭和超国家主義運動 ; 二・二六事件研究史 ; 二・二六事件の史実と虚構 ; 天皇指名制陸相の登場 ; 乃木希典 ; 堀悌吉 ; 昭和戦争・軍事史書を読み解く。
|
ISBN。 |
978-4-480-01830-4。
|
4-480-01830-1。
|
9784480018304。
|
4480018301。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000419277。
|
内容紹介。 |
長年にわたり昭和陸軍史研究をリードしてきた著者による、昭和陸軍史論集。大正時代の陸軍の考察から始まり、昭和陸軍の派閥抗争史、二・二六事件の真相とその研究史など、昭和陸軍の理解に不可欠な論考を収録する。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。帝京大学学術顧問。東京財団上席フェロー。専門は日本近現代史、歴史社会学。著書『昭和戦前期の政治政党』『天皇・コロナ・ポピュリズム』(以上、ちくま新書)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017167022。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 社会新刊(赤)貸出カウンター前 社会新刊(赤)。
|
- 請求記号:
- 396.21/ツツイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000419277