2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
甲斐の中世史(カイ ノ チュウセイシ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
萩原三雄氏追悼論集刊行会 編(ハギハラ, ミツオ)。
|
| 出版者。 |
高志書院/東京。
|
| 出版年。 |
2024.2。
|
| ページと大きさ。 |
397 p/22 cm。
|
| 件名。 |
山梨県-歴史-中世。
|
| 内容細目。 |
技術・文化・宗教 ; 甲斐の石橋と猿橋 / 五味文彦 ; 蘭渓道隆の甲斐配流と東光寺 / 守屋正彦 ; 六十六部聖の経筒と廻国納経 / 田代孝 ; 山梨県における中世掘立柱住宅建物の編年的研究 / 室伏徹 ; 甲斐中世馬の実体 / 植月学 ; 戦国期甲斐国における牛枠類の動向 / 畑大介 ; 拠点・開発・政治 ; 中世都市石和の領域と支配 / 内藤和久 ; 南アルプス市大師東丹保遺跡 / 新津健 ; 中世前半の住居址数激減と中世農民の浮浪性 / 保坂康夫 ; 戦国期市川大門宿の成立・発展とその特性 / 数野雅彦 ; 甲州福泉寺城絵図の検討 / 八巻與志夫 ; 十六・十七世紀の甲府盆地南部の村落景観 / 西川広平 ; 甲府城前史の素描の試み / 出月洋文 ; 戦国大名武田家 ; 武田信玄と温泉 / 笹本正治 ; 武田不動尊と七周忌陞座法語 / 小野正文 ; 山本勘助流縄張を継承した馬場信房 / 小和田哲男 ; 武田氏の城攻め / 山下孝司 ; 武田信玄と朝倉義景 / 平山優。
|
| ISBN。 |
978-4-86215-244-2。
|
| 価格。 |
15000円。
|
| タイトルコード。 |
1000419197。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017177807。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)17。
|
- 請求記号:
- 215.1/ハキハ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000419197