2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
妖怪に焦がれた男小泉八雲全解剖(ヨウカイ ニ コガレタ オトコ コイズミ ヤクモ ゼンカイボウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
開かれた精神で見た日本の原風景(オープン マインド デ ミタ ニホン ノ ゲンフウケイ)。
|
著者名等。 |
小泉凡∥監修(コイズミ,ボン)。
|
出版者。 |
宝島社/東京。
|
出版年。 |
2025.7。
|
ページと大きさ。 |
111p/30cm。
|
分類。 |
NDC8 版:930.28。
|
NDC9 版:930.268。
|
ISBN。 |
978-4-299-06355-7。
|
4-299-06355-4。
|
9784299063557。
|
4299063554。
|
価格。 |
1545。
|
タイトルコード。 |
1000418678。
|
内容紹介。 |
漂泊の生涯を過ごし、旅の果てに日本という終の住処を見つけた小泉八雲ことラフカディオ・ハーン。妻セツとともに〈再発見〉した会談や民話、妖怪の物語の数々。八雲が見た日本文化の真髄とは?小泉八雲と妻セツの生涯に迫る。。
|
著者紹介。 |
小泉八雲記念館館長、焼津小泉八雲記念館名誉館長、島根県立大学短期大学部名誉教授。小泉八雲曾孫。1961年、東京都生まれ。成城大学大学院で民俗学を専攻後、1987年に島根県松江市へ赴任。妖怪・怪談を文化資源として社会に生かす実践や、小泉八雲の「オープン・マインド」を発信するプロジェクトを世界のゆかりの地で展開。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017166289。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)34文学(青)34。
|
- 請求記号:
- 930.26/ハン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000418678