2025/10/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「遅読」のすすめ(チドク ノ ススメ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
齋藤孝∥著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
SBクリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2025.7。
|
ページと大きさ。 |
270p/18cm。
|
シリーズ名。 |
SB新書 698。
|
件名。 |
読書法。
|
分類。 |
NDC8 版:019。
|
NDC9 版:019.12。
|
ISBN。 |
978-4-8156-3550-3。
|
4-8156-3550-1。
|
9784815635503。
|
4815635501。
|
価格。 |
950。
|
タイトルコード。 |
1000411724。
|
内容紹介。 |
「本物の教養」は「時間をかけて本を読むこと」「何度も同じ本を読むこと」によって身につく。読書の大家である著者が、遅読(ちどく)をすることの意義と効用、その技術を解説する。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。テレビ出演多数。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012767436。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 019.1/サイト。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000411724