2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の近代詩を読む(ニホン ノ キンダイシ オ ヨム)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
高橋睦郎∥著(タカハシ,ムツオ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2025.7。
|
ページと大きさ。 |
366p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 994。
|
一般注記。 |
「青春を読む」(小沢書店 1992年刊)の改題、加筆修正。
|
件名。 |
日本詩-詩論・詩話。
|
詩人-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:911.52。
|
NDC9 版:911.52。
|
ISBN。 |
978-4-582-76994-4。
|
4-582-76994-2。
|
9784582769944。
|
4582769942。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000411610。
|
内容紹介。 |
鷗外、透谷、藤村から宮沢賢治、金子光晴、西脇順三郎まで。明治から昭和へ、近代日本社会の胎動とともに、日本語も新たな相貌を求められた。その渦中で青春を過ごした27人の詩人たちの作品を、成立背景とともにたどるアンソロジー。。
|
著者紹介。 |
1937年福岡県生まれ。福岡教育大学国語国文学専攻。卒業後上京し広く学芸の諸先輩に学ぶ。少年時代から自由詩、短歌、俳句、散文を併行詩作し、小説、オペラ台本、新作能、新作狂言、新作浄瑠璃などを加えつつ現在にいたる。著作は120冊を超える。2024年文化勲章受章ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017166115。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 文学新刊(青)。
|
- 請求記号:
- 911.52/タカハ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000411610