2025/11/09
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
ペンギンたんけんたい(ペンギン タンケンタイ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
さばくのかいぶつ(サバク ノ カイブツ)。
|
| 著者名等。 |
斉藤洋∥作(サイトウ,ヒロシ)。
|
| 高畠純∥絵(タカバタケ,ジュン)。
|
| 出版者。 |
講談社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
32p/19×27cm。
|
| シリーズ名。 |
講談社の創作絵本。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
| NDC9 版:913.6。
|
| ISBN。 |
978-4-06-539425-0。
|
| 4-06-539425-2。
|
| 9784065394250。
|
| 4065394252。
|
| 価格。 |
1600。
|
| タイトルコード。 |
1000410206。
|
| 内容紹介。 |
ひこうせんで、さばくのくににやってきた“ペンギンたんけんたい”。つぎつぎと出会うさばくのいきものたちは、ある“かいぶつ”のいるところの話をします。さて、ペンギンたんけんたいはどうするのでしょう…。絵本「ペンギンたんけんたい」シリーズ第4弾。。
|
| 著者紹介。 |
【斉藤洋】東京都生まれ。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞、路傍の石幼少年文学賞、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞を受賞。その他の作品に、「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ(以上講談社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【高畠純】名古屋生まれ。『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本に『ブービーとはじめてのプレゼント』(講談社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021257538。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- E/タカハ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 2020539215。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/タカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000410206