2025/11/08
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
ひろしま絵日記(ヒロシマ エニッキ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
中澤晶子∥作(ナカザワ,ショウコ)。
|
| ささめやゆき∥絵(ササメヤ,ユキ)。
|
| 出版者。 |
小峰書店/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
71p/22cm。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
| NDC9 版:913.6。
|
| ISBN。 |
978-4-338-19247-7。
|
| 4-338-19247-X。
|
| 9784338192477。
|
| 433819247X。
|
| 価格。 |
1300。
|
| タイトルコード。 |
1000409423。
|
| 内容紹介。 |
夏休み、ひいおばあちゃんの家にお泊まりにいった小学2年生のみなみちゃんは、押入れの奥にしまわれた古いノートを見つけます。それは、ひいおばあちゃんの妹、まさこちゃんの日記で…。原爆と戦争の悲惨さを子どもたちに伝える幼年童話。。
|
| 著者紹介。 |
【中澤晶子】名古屋市生まれ。1991年『ジグソーステーション』(汐文社)で野間児童文芸新人賞を受賞ほか。『あしたは晴れた空の下で ぼくたちのチェルノブイリ』(汐文社)等をはじめ、多くの作品を発表している。画文集に『幻燈サーカス』(絵・ささめやゆき/BL出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【ささめやゆき】画家。東京都生まれ。1985年、ベルギー・ドメルホフ国際版画コンクールにて銀賞を受賞ほか。『椅子―しあわせの分量』(BL出版)など、多くの絵本・画集・挿絵をてがける。エッセイ集に『十四分の一の月』(幻戯書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1021257355。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 913/ナカサ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000409423