2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
テレビが終わる日(テレビ ガ オワル ヒ)。
外部サイトで調べる:
|
| 著者名等。 |
今道琢也∥著(イマミチ,タクヤ)。
|
| 出版者。 |
新潮社/東京。
|
| 出版年。 |
2025.6。
|
| ページと大きさ。 |
191p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
新潮新書 1091。
|
| 件名。 |
テレビ放送-日本。
|
| ソーシャルメディア。
|
| 分類。 |
NDC8 版:699.21。
|
| NDC9 版:699.21。
|
| ISBN。 |
978-4-10-611091-7。
|
| 4-10-611091-1。
|
| 9784106110917。
|
| 4106110911。
|
| 価格。 |
880。
|
| タイトルコード。 |
1000409164。
|
| 内容紹介。 |
広告収入はネットの半分に落ち込み、テレビを見ない若者が急増、就活人気ランキングも100位圏外と、凋落が止まらないテレビ業界。ネットに勝てず、海外展開も難しいなか、かつての「メディアの覇者」はどうなるのか。データをもとにその未来を分析する。。
|
| 著者紹介。 |
1975年大分県生まれ。99年、京都大学文学部(国語学国文専修)卒、NHK入局。15年間アナウンサーとして勤務ののち2014年に独立し、インターネット上の文章指導専門塾「ウェブ小論文塾」を開講する。『落とされない小論文』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 2012767717。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 699.2/イマミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000409164