2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
障害のある人の暮らす権利(ショウガイ ノ アル ヒト ノ クラス ケンリ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ともに歩む支援者たちへ(トモ ニ アユム シエンシャタチ エ)。
|
著者名等。 |
田中智子∥編著(タナカ,トモコ)。
|
三木裕和∥編著(ミキ,ヒロカズ)。
|
障害者の暮らしを支えるゼミナール∥編著(ショウガイシャ ノ クラシ オ ササエル ゼミナール)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2025.6。
|
ページと大きさ。 |
285p/21cm。
|
一般注記。 |
奥付のタイトル関連情報(誤植):ともに支える支援者たちへ。
|
件名。 |
障害者福祉-日本。
|
ソーシャル・ワーク-日本。
|
人権-障害者。
|
分類。 |
NDC8 版:369.27。
|
NDC9 版:369.27。
|
ISBN。 |
978-4-86342-392-3。
|
4-86342-392-6。
|
9784863423923。
|
4863423926。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000406145。
|
内容紹介。 |
入所施設・グループホームなどで暮らす人は、いまや30万人を超える。家族からの自立、意思決定、子育て支援、触法、強度行動障害など、8ケース+コメントで「暮らしの場における専門性」の理論化の到達点を読み解く。。
|
著者紹介。 |
【田中智子】佛教大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【三木裕和】立命館大学産業社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017163294。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 貸出カウンター前 社会新刊(赤)。
|
- 請求記号:
- 369.27/シヨウ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000406145