2025/10/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
浄土真宗「道場」の四季(ジョウド シンシュウ ドウジョウ ノ シキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
北陸・福井に残る真宗信仰の古層(ホクリク フクイ ニ ノコル シンシュウ シンコウ ノ コソウ)。
|
著者名等。 |
前川仁之∥著(マエカワ,サネユキ)。
|
出版者。 |
宗教問題/東京。
|
出版年。 |
2025.5。
|
発売者。 |
産経新聞出版(発売)。
|
ページと大きさ。 |
399p/19cm。
|
件名。 |
真宗-福井県。
|
分類。 |
NDC8 版:188.7。
|
NDC9 版:188.7。
|
ISBN。 |
978-4-86306-195-8。
|
4-86306-195-1。
|
9784863061958。
|
4863061951。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000405587。
|
内容紹介。 |
僧侶の関与もなく宗教法人でもない、地域の人々が自発的に集まって浄土真宗のお勤めをする場として今も真宗王国・北陸に残る奇妙な宗教施設「道場」。この「道場」に関し、特に福井県北部に残るものについて、その1年を追ったドキュメンタリー。。
|
著者紹介。 |
ノンフィクション作家。1982年、大阪生まれ。東京大学教養学部中退、立教大学異文化コミュニケーション学科卒。著書に『平和道』(集英社インターナショナル)、『逃亡の書』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049431107。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土3郷土3。
|
- 請求記号:
- H188/M7/1A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049431099。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土3。
|
- 請求記号:
- H188/M7/1B。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000405587