2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ドイツ観念論と京都学派の哲学(ドイツ カンネンロン ト キョウト ガクハ ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ケルン大学・テュービンゲン大学講義録(ケルン ダイガク テュービンゲン ダイガク コウギロク)。
|
著者名等。 |
大橋良介∥著(オオハシ,リョウスケ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
354,8p/22cm。
|
件名。 |
ドイツ観念論。
|
京都学派の哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:134.3。
|
NDC9 版:134.3。
|
ISBN。 |
978-4-623-09808-8。
|
4-623-09808-7。
|
9784623098088。
|
4623098087。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000402496。
|
内容紹介。 |
ケルン大学、テュービンゲン大学での講義を基に、ドイツ観念論と京都学派という思想史上の双峰を同時に見る1冊。そのうえで、西洋哲学を哲学そのものと同一視する図形に問いを投げかけ、京都学派の新たな位置づけを試みる。。
|
著者紹介。 |
1944年、京都市に生まれる。1969年、京都大学文学部卒業。1974年、ミュンヘン大学哲学部で学位(Dr.phil.)取得。1983年、ヴュルツブルク大学で哲学教授資格取得。現在、公益財団法人日独文化研究所所長(2014年より)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017175454。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)9。
|
- 請求記号:
- 134.3/オオハ。
|
- 状態:
- 回送中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000402496