2025/10/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「国語」と出会いなおす(コクゴ ト デアイナオス)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
矢野利裕∥著(ヤノ,トシヒロ)。
|
出版者。 |
フィルムアート社/東京。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
293p/19cm。
|
件名。 |
文学教育。
|
分類。 |
NDC8 版:907。
|
NDC9 版:907。
|
ISBN。 |
978-4-8459-2425-7。
|
4-8459-2425-0。
|
9784845924257。
|
4845924250。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000400959。
|
内容紹介。 |
国語は得意だったけど、文学はよくわからない。文学を読むのは好きだけど、国語はつまらなかった。でも、どうしてわたしたちは国語を学んだのだろう?国語と文学の歩んできたビミョウな関係を紐解いていく、国語/文学論。。
|
著者紹介。 |
1983年、東京都生まれ。国語教員として中高一貫校に勤務するかたわら、文芸・音楽を中心に批評活動をおこなっている。2014年「自分ならざる者を精一杯に生きる―町田康論」で第57回群像新人文学賞評論部門優秀作受賞。著書に『学校するからだ』(晶文社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 2 冊
|
- 予約数
- 2 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017177286。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)3。
|
- 請求記号:
- 907/ヤノ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012771404。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 907/ヤノ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000400959