2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
対話のトリセツ(タイワ ノ トリセツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ハイブリッド・コミュニケーションのすすめ(ハイブリッド コミュニケーション ノ ススメ)。
|
著者名等。 |
黒川伊保子∥〔著〕(クロカワ,イホコ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
212p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社+α新書 800-5C。
|
件名。 |
パーソナル・コミュニケーション。
|
対話。
|
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.454。
|
ISBN。 |
978-4-06-539366-6。
|
4-06-539366-3。
|
9784065393666。
|
4065393663。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000399464。
|
内容紹介。 |
人は無意識に置かれた立場によって2つの対話の様式を使い分けている。その対話様式の違いを意識し、場面によってハイブリッドに使い分けをすることで、コミュニケーションが変わり人間関係も改善する。コミュニケーションの秘訣を伝授する。。
|
著者紹介。 |
1959年、長野県生まれ、栃木県育ち。1983年奈良女子大学理学部物理学科卒。人工知能研究の立場から、脳を機能分析してきたシステムエンジニア。脳のとっさの動きを把握することで、人の気分を読み解くスペシャリスト(感性アナリスト)である。2003年、(株)感牲リサーチを設立、脳科学の知見をマーケティングに活かすコンサルタン卜として現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 3 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012762718。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 361.4/クロカ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000399464