2025/10/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
手づくりを楽しむ和菓子のいろは(テズクリ オ タノシム ワガシ ノ イロハ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
決定版(ケッテイバン)。
|
著者名等。 |
宇佐美桂子∥著(ウサミ,ケイコ)。
|
高根幸子∥著(タカネ,サチコ)。
|
出版者。 |
世界文化社/東京。
|
出版年。 |
2025.4。
|
ページと大きさ。 |
175p/26cm。
|
一般注記。 |
「はじめて作る和菓子のいろは」(2015年刊)と「手づくりで贈るほめられ和菓子」(2018年刊)の改題、合本、再編集。
|
件名。 |
和菓子。
|
分類。 |
NDC8 版:596.6。
|
NDC9 版:596.65。
|
ISBN。 |
978-4-418-25311-1。
|
4-418-25311-4。
|
9784418253111。
|
4418253114。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000397692。
|
内容紹介。 |
工房「和の菓子 いろは」を主宰するふたりが、大切に作り続けている季節に寄り添った和菓子の数々を紹介する「和菓子の教科書」。プロセス写真を用いて、和菓子作りの手順をていねいに解説する。72レシピを収載。。
|
著者紹介。 |
【宇佐美桂子】和菓子教室のアシスタント講師から独立。主宰する「和の菓子 いろは」は少人数制の和菓子教室。雑誌、テレビでの和菓子指導のほか、有名菓子舗のアドバイザーなど活躍の幅を広げる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【高根幸子】パティシエとしてのキャリアを経て和菓子教室のアシスタントから独立。主宰する「和の菓子 いろは」は少人数制の和菓子教室。雑誌、テレビでの和菓子指導のほか、有名菓子舗のアドバイザーなど活躍の幅を広げる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012762908。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 596.6/ウサミ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000397692