2025/08/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
この国でそれでも生きていく人たちへ(コノ クニ デ ソレデモ イキテ イク ヒトタチ エ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
森永卓郎∥〔著〕(モリナガ,タクロウ)。
|
森永康平∥〔著〕(モリナガ,コウヘイ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
197p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社+α新書 96-2C。
|
件名。 |
日本-経済。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-06-538882-2。
|
4-06-538882-1。
|
9784065388822。
|
4065388821。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000394067。
|
内容紹介。 |
原発不明がんと闘いながらベストセラーを執筆し続ける森永卓郎と、現場感を重視した実践的な独自の経済学を展開する息子の康平が、いまの日本のさまざまな病巣についてガチンコで語り合った1冊。金、生き方で道を誤らないための最期の提言。。
|
著者紹介。 |
【森永卓郎】経済アナリスト。獨協大学経済学部教授。1957年、東京都生まれ。2025年1月没。1980年、東京大学経済学部卒。日本専売公社(現在のJT)に入社し「管理調整本部主計課」に配属。近著に『書いてはいけない 日本経済墜落の真相』(三五館シンシャ)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【森永康平】闘う経済アナリスト。1985年、埼玉県所沢市生まれ。証券会社や運用会社にて株式市場や経済のリサーチ業務に従事。その後、アジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、事業責任者やCEOを歴任。現在、株式会社マネネCEOほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 1 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012761421。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 332.1/モリナ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000394067