2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
よくわかる最新分析化学の基本と仕組み(ヨク ワカル サイシン ブンセキ カガク ノ キホン ト シクミ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
現場で必要とされる分析法のノウハウ(ゲンバ デ ヒツヨウ ト サレル ブンセキホウ ノ ノウハウ)。
|
著者名等。 |
津村ゆかり∥著(ツムラ,ユカリ)。
|
版次。 |
第3版。
|
出版者。 |
秀和システム/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
279p/21cm。
|
シリーズ名。 |
図解入門:How‐nual。
|
Visual Guide Book。
|
件名。 |
分析化学。
|
分類。 |
NDC8 版:433。
|
NDC9 版:433。
|
ISBN。 |
978-4-7980-7270-8。
|
4-7980-7270-2。
|
9784798072708。
|
4798072702。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000393585。
|
内容紹介。 |
実務に必要な分析化学の知識を図解で解説した入門書。分析化学とはなにか、検出定量法、光・X線・電子線での分析、クロマトグラフィー、放射性物質分析など分析化学の基礎をビジュアルで説明する。。
|
著者紹介。 |
近畿厚生局麻薬取締部技術指導官。京都大学大学院薬学研究科修士課程修了。薬剤師、薬学博士ほか。関東信越厚生局麻薬取締部(鑑定課長)などを経て2023年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017150705。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)6自然科学(緑)6。
|
- 請求記号:
- 433/ツムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000393585