2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
国境アトラス(コッキョウ アトラス)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
世界の壁・移民・紛争の全記録(セカイ ノ カベ イミン フンソウ ノ ゼンキロク)。
|
著者名等。 |
デルフィヌ・パパン∥著(パパン,デルフィヌ)。
|
ブルーノ・テルトレ∥著(テルトレ,ブルーノ)。
|
グゼマルタン・ラボルド∥地図(ラボルド,グゼマルタン)。
|
岩田佳代子∥訳(イワタ,カヨコ)。
|
エラリー・ジャンクリストフ∥訳(エラリー,ジャン・クリストフ)。
|
井田仁康∥日本語版監修(イダ,ヨシヤス)。
|
出版者。 |
日経ナショナルジオグラフィック/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
199p/22×23cm。
|
件名。 |
国境。
|
領土。
|
国際紛争。
|
分類。 |
NDC8 版:312.9。
|
NDC9 版:312.9。
|
ISBN。 |
978-4-86313-642-7。
|
4-86313-642-0。
|
9784863136427。
|
4863136420。
|
価格。 |
3300。
|
タイトルコード。 |
1000393057。
|
内容紹介。 |
せめぎ合い、揺れ動き、書き換えられる境界線。フランス「ル・モンド」紙のインフォグラフィックス部門が作成した美しく精細な地図を見ながら、地政学と国際安全保障問題のスペシャリストが、世界の成り立ちと紛争、未来を語る。。
|
著者紹介。 |
【デルフィヌ・パパン】フランス地政学研究所の博士で、新聞「ル・モンド」のインフォグラフィックス・マッピング部門を統括している。「ル・デッスー・デ・カルト」番組に協力し、『L'Atlas global』(レ・アレーヌ、2014年)など多くのアトラスに携わってきた。また、雑誌「エロドット」の編集委員会のメンバーでもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ブルーノ・テルトレ】政治学者。戦略研究財団の副所長およびモンテーニュ研究所のシニアフェロー。『大統領と爆弾』(2016年、地政学書賞受賞)などの著書がある。2020年からは週刊誌「L'Express」に隔週でコラムを執筆している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012762767。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 312.9/ハハン。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000393057