2025/10/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
知られざるサメの世界(シラレザル サメ ノ セカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
海の覇者、その生態と進化(ウミ ノ ハシャ ソノ セイタイ ト シンカ)。
|
著者名等。 |
冨田武照∥著(トミタ,タケテル)。
|
佐藤圭一∥著(サトウ,ケイイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-2289。
|
件名。 |
サメ。
|
分類。 |
NDC8 版:487.54。
|
NDC9 版:487.54。
|
ISBN。 |
978-4-06-539103-7。
|
4-06-539103-2。
|
9784065391037。
|
4065391032。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000392910。
|
内容紹介。 |
食卓に上るサケやサンマ、アジなどの硬骨魚類とはことなった軟骨魚類であり、もっとも長寿の脊椎動物であり、もっとも速く泳ぐ魚類の一つでもあるサメ。その特異な生態をサメ研究の第一人者である著者らが詳細に解説する。。
|
著者紹介。 |
【冨田武照】1982年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。フロリダ州立大学沿岸海洋研究所での博士研究員などを経て、現在、沖縄美ら島財団総合研究所動物研究室主査研究員。水族館管理センター魚類課兼務。サメの機能形態学、形態進化学を専門とする。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【佐藤圭一】1971年生まれ。北海道大学大学院水産科学研究科博士後期課程修了。沖縄美ら島財団総合研究所動物研究室長などを経て、現在、沖縄美ら海水族館統括。サメの系統分類学、比較解剖学、繁殖生物学を専門とする。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017150911。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)12自然科学(緑)12。
|
- 請求記号:
- 487.54/トミタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000392910