2025/10/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
マイヤーさんと大きくなりすぎた犬(マイヤー サン ト オオキク ナリスギタ イヌ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
リリアン・ムーア∥作(ムーア,リリアン)。
|
レオーネ・アデルソン∥作(アデルソン,レオーネ)。
|
小宮由∥訳(コミヤ,ユウ)。
|
kei saito∥絵(サイトウ,ケイ)。
|
出版者。 |
さ・え・ら書房/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
90p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
ISBN。 |
978-4-378-01568-2。
|
4-378-01568-4。
|
9784378015682。
|
4378015684。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000391517。
|
内容紹介。 |
ノディンさん一家に、かわいい子犬がやってきました。名前は、バターボール。小さかったバターボールは、どんどん大きくなって、いたずらを繰り返し、ノディンさんたちを困らせてしまうことに。ある日、とうとう犬の捕獲人のマイヤーさんがやってきて…。。
|
著者紹介。 |
【リリアン・ムーア】1909年アメリカ、ニューヨーク生まれ。ニューヨーク市立大学ハンター校で文学を学び、卒業後、小学校の読書指導員になる。43歳で作家デビュー。1957年から10年間、スコラスティック社の編集者となり、ペーパーバック部門を立ち上げ、編集長に就いた。また、1965年に「異人種間児童文学協議会(CIBC)」を立ち上げた。2004年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【レオーネ・アデルソン】1908年アメリカ、ニューヨーク生まれ。ブルックリン大学とニューヨーク大学で教育学を学び、その間、小学校の教師を14年務め、その後、ニューヨーク市の聾学校の教師になる。42歳で教師を辞め、世界中を旅したりした。戦後から、子どもの本を書きはじめ、10数点の作品を残した。2003年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021253149。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども40新刊子ども40新刊。
|
- 請求記号:
- 933/ムア。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020537052。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 外国のものがたり外国のものがたり。
|
- 請求記号:
- 933/ムア。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000391517