2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
上杉景勝と明の冠服(ウエスギ カゲカツ ト ミン ノ カンフク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
中国から贈られた高官衣装(チュウゴク カラ オクラレタ コウカン イショウ)。
|
著者名等。 |
新宮学∥編(アラミヤ,マナブ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
207,5p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:上杉景勝宛の武官任命通知書と明朝冠服 新宮学著. 上杉神社蔵重要文化財「明国箚付・明冠服類」とその伝来 角屋由美子著. 明朝兵部発給箚付とその背景 大野晃嗣著. 補子、龍にあらず 佐藤琴著. 二つの金箱腰帯 新宮学著. 胸背から補子へ 渡辺健哉著. 明朝の賜与と辺疆の拝領 水盛涼一著. なぜ秀吉に大量の冠服がもたらされたのか 山川曉著。
|
件名。 |
日本-外国関係-中国-歴史-安土桃山時代。
|
服飾-中国-歴史-明時代。
|
上杉,景勝。
|
分類。 |
NDC8 版:210.48。
|
NDC9 版:210.48。
|
内容細目。 |
上杉景勝宛の武官任命通知書と明朝冠服 / 新宮学∥著(アラミヤ,マナブ) ; 上杉神社蔵重要文化財「明国箚付・明冠服類」とその伝来 / 角屋由美子∥著(スミヤ,ユミコ) ; 明朝兵部発給箚付とその背景 / 大野晃嗣∥著(オオノ,コウジ) ; 補子、龍にあらず / 佐藤琴∥著(サトウ,コト) ; 二つの金箱腰帯 / 新宮学∥著(アラミヤ,マナブ) ; 胸背から補子へ / 渡辺健哉∥著(ワタナベ,ケンヤ) ; 明朝の賜与と辺疆の拝領 / 水盛涼一∥著(ミズモリ,リョウイチ) ; なぜ秀吉に大量の冠服がもたらされたのか / 山川曉∥著(ヤマカワ,アキ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-08476-5。
|
4-642-08476-2。
|
9784642084765。
|
4642084762。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000390801。
|
内容紹介。 |
文禄・慶長の役(壬辰戦争)の一時停戦期に、明朝は豊臣秀吉を日本国王に冊封し、彼と配下の武将たちに50セットの冠服を賜与した。国内に唯一、兵部箚と冠服一式すべてが現存する上杉景勝受贈品を分析・検討し、その歴史的背景や意匠の意味を追究する。。
|
著者紹介。 |
1955年、山形県に生まれる。1983年、東北大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士課程単位取得退学。現在、山形大学名誉教授、人文社会科学部客員研究員、博士(文学)。主要著書『北京遷都の研究―近世中国の首都移転―』(汲古書院、2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018862449。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.4/ウエス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000390801