2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
なぜプーチンは戦争を続けるのか(ナゼ プーチン ワ センソウ オ ツズケル ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ウクライナ侵攻が変えたロシアと世界(ウクライナ シンコウ ガ カエタ ロシア ト セカイ)。
|
著者名等。 |
佐藤親賢∥著(サトウ,チカマサ)。
|
出版者。 |
東京堂出版/東京。
|
出版年。 |
2025.3。
|
ページと大きさ。 |
335p/20cm。
|
件名。 |
ロシア-外国関係-ウクライナ。
|
国際政治。
|
分類。 |
NDC8 版:319.380386。
|
NDC9 版:319.380386。
|
ISBN。 |
978-4-490-21107-8。
|
4-490-21107-4。
|
9784490211078。
|
4490211074。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000389748。
|
内容紹介。 |
「東西冷戦終結後の欧州で起きた最大の戦争」はなぜ避けられなかったのか。日本の隣国であるロシアはウクライナ侵攻でどう変わり、これからどこへ向かうのか。攻撃に踏み切ったロシアの見方と事情を検討し考えていく。。
|
著者紹介。 |
1964年埼玉県生れ。東京都立大学法学部卒業。1987年共同通信社入社。1996~97年モスクワ大学留学。福島支局長、外信部編集委員などを経て2021年~24年モスクワ支局長。著書に『プーチンとG8の終焉』(岩波新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012760266。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 319.3/サトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000389748