2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
外国語学習に成功する人、しない人(ガイコクゴ ガクシュウ ニ セイコウ スル ヒト シナイ ヒト)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
第二言語習得論への招待(ダイニ ゲンゴ シュウトクロン エノ ショウタイ)。
|
著者名等。 |
白井恭弘∥著(シライ,ヤスヒロ)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
119,7p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波科学ライブラリー 330。
|
件名。 |
外国語教育。
|
分類。 |
NDC8 版:807。
|
NDC9 版:807。
|
ISBN。 |
978-4-00-029730-1。
|
4-00-029730-9。
|
9784000297301。
|
4000297309。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000389577。
|
内容紹介。 |
有効な学習法とはどういうものか。外国語が身につくとき、学習者にどんな変化がおきているのか。オンラインコミュニケーションの発達によって外国語を使う機会が増えた今こそ、学習法を見直そう。初版に補章やコラムを加え、最新の状況に対応した新版。。
|
著者紹介。 |
上智大学外国語学部英語学科卒業。浦和市立高校教諭(在職中に早稲田大学専攻科英語英文学専攻修了)を経て、カリフォルニア大学ロサンゼルス校に留学、修士課程(英語教授法専攻)、博士課程(応用言語学専攻)修了、Ph.D.(応用言語学)。大東文化大学英語学科助教授、コーネル大学現代語学科助教授、同アジア研究学科准教授、香港中文大学日本研究学科教授、ピッツバーグ大学言語学科教授などを経て、現在ケースウェスタンリザーブ大学認知科学科教授。専門は言語学、言語習得論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018863652。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 807/シライ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000389577