2025/09/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
清沢満之の宗教哲学(キヨザワ マンシ ノ シュウキョウ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
山本伸裕∥著(ヤマモト,ノブヒロ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
297p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0297。
|
件名。 |
清沢,満之。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
ISBN。 |
978-4-480-01813-7。
|
4-480-01813-1。
|
9784480018137。
|
4480018131。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000387749。
|
内容紹介。 |
明治期、真宗大谷派(東本願寺)の一僧侶としてその半生を生きた清沢満之についてなされてきた理解は妥当なものであったのだろうか。その生い立ちや時代的背景を踏まえ、「教」「行」「信」「証」という4つの観点から清沢の宗教哲学の根幹に迫る。。
|
著者紹介。 |
1969年生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。東洋大学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学、大谷大学)。東京医療保健大学大学院医療保健学研究科准教授。専門は日本倫理思想史、生命倫理学、インド大乗仏教。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018859858。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)12人文科学(黄)12。
|
- 請求記号:
- 188.7/キヨサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000387749