2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ホルモンをととのえる本(ホルモン オ トトノエル ホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
いつでも調子がいいカラダになる!(イツデモ チョウシ ガ イイ カラダ ニ ナル)。
|
著者名等。 |
ダヴィニア・テイラー∥著(テイラー,ダヴィニア)。
|
松村圭子∥監修(マツムラ,ケイコ)。
|
松丸さとみ∥訳(マツマル,サトミ)。
|
出版者。 |
CCCメディアハウス/東京。
|
出版年。 |
2025.2。
|
ページと大きさ。 |
382p/19cm。
|
件名。 |
婦人衛生。
|
性ホルモン。
|
分類。 |
NDC8 版:495。
|
NDC9 版:495。
|
ISBN。 |
978-4-484-22124-3。
|
4-484-22124-1。
|
9784484221243。
|
4484221241。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000385790。
|
内容紹介。 |
人間の身体的特徴および人格をつくっている、基本的な要素である「ホルモン」を自力でコントロールするための本。7種類の主要なホルモンを紹介し、その役割やどのように付きあえばいいのか、コントロールの方法などを解説する。。
|
著者紹介。 |
【ダヴィニア・テイラー】サプリメント会社ウィルパウダーズ創設者。起業家、バイオハックのパイオニア、減量のエキスパート、4人の母親であり、人気テレビドラマの俳優としてキャリアをスタート。「90年代の悪名高きパーティガール」として知られたが、バイオハックにより人生を大転換。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【松村圭子】日本産科婦人科学会専門医。成城松村クリニック院長。西洋医学のほか、漢方薬やサプリメント、各種点滴療法なども積極的に治療に取り入れている。生理日管理を中心としたアプリ・ルナルナの顧問医。著書に『これってホルモンのしわざだったのね』(池田書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012759573。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 495/テイラ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000385790